News
Webディレクターって、何をする人?

✅ よく聞かれるこの質問
「Webディレクターって、
具体的に何をするんですか?」
これは、現場でもよく聞かれる質問です。
結論から言えば、
“目的を形にする人”です。
✅ 管理じゃなく「設計」の仕事
ディレクターというと
「進行管理」「タスク管理」など、
“管理する人”というイメージを
持たれがちです。
でも本質はそこではありません。
誰に、何を、どう届けるのか。
この情報をきちんと整理し、
チームと共有し、
“迷わず進める状態”をつくる。
これがディレクターの価値です。
✅ 答えがないところに、軸をつくる
Webディレクションの面白いところは、
「これが正解」という答えがないこと。
プロジェクトごとにゴールも違うし、
手段も変わってきます。
だから必要なのは、
「正解を探す力」よりも、
「判断するための軸を持つこと」。
目的に対して、最も有効な方法は何か?
この判断ができるように、
ディレクターが“設計”をしていくのです。
✅ 立場ではなく、「考え方」がカギ
「私、まだ駆け出しだから…」
「ディレクター歴が浅いので…」
そう思っている方も、大丈夫。
ディレクションの力は、
経験年数ではなく、視点で変わります。
「作業を指示する人」から、
「目的を整理し、導く人」へ。
今の立場のままでも、
思考の軸を変えるだけで
現場での存在感が変わりますよ。
🎓 無料動画で学んでみませんか?
ディレティーの公式LINEでは、
【無料動画講座】を配信中です!
Xのプロフィール欄にある
公式サイト(https://diretea.jp)の
フッターからLINEに登録し、
「無料動画」
とメッセージを送ってみてくださいね😊
すぐに視聴URLをお届けします。
📬 ご質問やご相談も大歓迎
- ディレクションって向いてるか分からない
- もっと深く学びたい
- 今の仕事に不安がある
そんな方は、
LINE(https://lin.ee/zV9xMqI)や
公式サイトの(https://diretea.jp/contact/)から
お気軽にどうぞ🍵
📻 Webディレクションのラジオもやってます!
「てぃー🍵」と「まめっこ🫘」による
Webディレクター2人ラジオ「ディレジオ」📻
Xのプロフィールにリンクがありますので、
ながら聞きにぜひどうぞ〜🍵🫘
🔖 最後にひとこと
Webディレクターは、“全体の方向を整える人”。
だからこそ、スキルだけじゃなく、
「考える力」が一番大切です。
一緒にその力を育てていきましょう!
てぃー🍵: https://x.com/diretea_tea
まめっこ🫘: https://x.com/mamekkooooo