\質問だけでもOK!まずはお気軽にどうぞ/

お問い合わせはこちら

News

Webディレクションを学ぶおすすめ本まとめ

Webディレクション

✅ Webディレクションに本は必要?

Webディレクションは

「進行管理」
「要件定義」
「ユーザー導線設計」

など幅広い知識が必要です。
現場で経験を積むことが一番の学びですが、

本から学べるのは…

  • ✅ 体系的な知識整理
  • ✅ 成功・失敗事例のインプット
  • ✅ 実務で迷ったときの“辞書”として活用

特に未経験者や駆け出しのディレクターにとって、
本は学習の強い味方になります。


📚 Webディレクションおすすめ本5選

1. Webディレクションの新・標準ルール(MdN)

Webディレクションに必要な基礎知識を網羅した定番本。
未経験者の最初の1冊におすすめ。

2. 現場のプロが教える Webディレクションの教科書

実務に即した具体的な進行管理や要件定義の流れを解説。
すぐに実務で活かせます。

3. 沈黙のWebマーケティング(松尾茂起)

ストーリー形式でSEOや集客を学べる人気本。
ディレクターが「マーケティング視点」を身につけるのに最適。

4. プロジェクトマネジメント 標準 PMBOK入門

Web制作だけでなく、PMPや大規模プロジェクトに通じる
基本を理解できる一冊。マネジメント力を高めたい方に。

5. なるほどデザイン(筒井美希)

ディレクターがデザインを理解するための“感覚と言語化”を
学べる良書。デザイナーとの共通言語が増えます。


💡 本の選び方のポイント

  • 未経験者 → 「基礎本(標準ルール・教科書)」
  • 実務経験者 → 「マーケティング・マネジメント系」
  • デザイン寄り → 「なるほどデザイン」などビジュアル
    重視本

自分の弱みや次に伸ばしたい分野を意識して選ぶと効率的です。


🚀 本だけでは足りない“実践の場”

書籍は知識習得に有効ですが、
読んだだけではスキルは身につきません

特にWebディレクションは「調整力」「提案力」「現場対応力」が
問われる実務職。

そこで役立つのが、学んだ知識を実案件に落とし込む環境です。

私たちが運営する
Webディレクションスクール「ディレティー」 では…

  • ✅ 本で学んだ要件定義・情報設計を実案件で実践
  • ✅ 受講生同士でレビューしながらアウトプット
  • ✅ クライアントワークを想定した体験

まとめ

  • Webディレクションを学ぶなら
    「基礎本+実務本+関連分野本」を組み合わせる
  • 本はあくまで知識インプット、実践で初めて力になる
  • ディレティーでは本で学んだ知識を“実務力”へ変換できる

✅ 「 Webディレクション 個別相談会」開催中

現在「 Webディレクション 個別相談会 」の申し込み期間中で、
開催日程は以下になります。

開催日:9/21(日)、9/22(月)
場 所:Google meet


✅ お申し込み方法

①以下のURLよりLINE登録
 ☞ https://lin.ee/zV9xMqI

②「無料動画」と入力

③Webディレクションの概要動画視聴
 ☑︎ 9/23(火)以降「Webディレクションの概要動画」は
  ご視聴いただけなくなりますのでご注意ください

④リッチメニューの「面談を予約」
 ☑︎ 9/21(日)または9/22(月)のどちらかの日程でご予約を
  お願いいたします🙇


📝 関連記事もどうぞ

👉 デザイナー・コーダーが選ぶべきWebディレクションスクール|キャリアアップの最短ルート
👉 Webディレクターとは?
👉 Webディレクターって、何をする人?

👉 ヒアリングって、ただ質問することだと思っていませんか?
👉 ヒアリング設計とは何か?
👉 ヒアリング、最後は“要約”できていますか?
👉 “仕様”より“目的”を先に聞いていますか?
👉 質問力、自信ありますか?
👉 要件定義、“なんとなく”で終わらせていませんか?
👉 “言語化されてない情報”を見落としていませんか?

👉 「進行管理=スケジュール表」で終わっていませんか?
👉 “なんとなく進行”していませんか?
👉 制作管理で5ヶ月赤字だった話
👉 “伝わらない”のは、本当に相手のせいですか?
👉 “調整屋”で終わっていませんか?
👉 “確認漏れ”や“すれ違い”、放置していませんか?
👉 スケジュールが崩れるのは、いつもギリギリ?

👉 クライアントと“対等な関係”築けていますか?
👉 “クライアントの当たり前”に気づけていますか?
👉 “板挟み”がつらいと感じたことありませんか?

ディレティーで、
あなたの可能性を
一緒に広げませんか?

\質問だけでもOK!まずはお気軽にどうぞ/

お問い合わせはこちら